-
-
イタリア名門タンナー秘伝の革を使った革財布。
イタリアの世界的に有名なタンナーで作ったオイルバケッタレザーミネルバボックスを使って製作しております。伝統製法を駆使して作られた名門タンナーの革財布を心ゆくまでお楽しみください。
-
-
伝統的なバケッタ製法で作った革財布です。
バケッタ製法とは、イタリアのバラダッシカルロ社がおよそ1,000年前に途絶えた革のなめし製法を、現代に再現させた門外不出の伝承的製法です。100%植物性タンニンによるピット槽なめしで手間と時間をかけて革をなめし、牛革と親和性の高い牛の脚部などを煮沸して採取した天然由来のオイルを使って、革にたっぷりと加脂することを製法の真髄としております。
-
-
豊かな個性、それが可愛いお財布です。
シボがくっきりと刻まれているこの表情も、数多ある個性の一つです。同じ一枚の革からであっても、意図的には作リ出せない絶妙な色の濃淡差が出て、その不揃いな表情がなんとも可愛いお財布です。
-
-
ミネルバボックスの妙味。
使うほどに革に独特の色艶が生まれて、深みが増していくという特徴があるこのオイルバケッタレザー。もみ加工によるシボを入れることにより、使うほどに革に独特の陰影と立体感が生まれます。経年変化によるエイジングの早さ、変化の度合い、表情の豊かさは随一の革です。使うほどにどんどん深まる革の表情、経年変化をぜひご堪能ください。
収納
-
-
開けたくなる、L字ファスナー
L字ファスナーを見ると、どれぐらい開くのかを確かめたくなるのは、私だけでしょうか。こちらのシリーズなら「これ以上開いたら革が......」という心配は無用です。それほど柔らかく優しい手触りの革で作られており、ぜひ手に持って触れていただきたいお財布です。
-
-
マチ付きコインケース
コンパクトな長財布には、マチ無しのコインケースが付いていることが多いのですが、こちらは片方に笹マチ付き!だから、中も見やすく硬貨も取り出しやすい仕様です。
-
-
カードポケット
カードポケット1部屋につき1枚収納なら、12枚収納可能です。中央のコインケースにもなりうるオープンポケット、それを境に左右対称にカードポケットとフリーポケットがございます。