-
個性輝く、赤さび染め帆布
赤さび染めとは、10号帆布をベースに塩基性薬品を含浸させ、鉄分を多く含む媒染剤を加えます。それを酸化させると鉄分が化学反応し、ひとつひとつ異なった色合いが生まれるのです。その色は釜ごとに異なるので、完成品は世界にひとつだけの色を纏ったショルダーバッグになるのです。
-
これぞ革。オイルバケッタレザー
牛革をベジタブルタンニンでなめしたのち手作業でWAXを塗り込み、もうひと手間プレス加工を経て、オイルバケッタレザーが持つ特有のツヤが生み出されます。またオイルバケッタレザーの良い所は、プレス加工によってWAXが革により馴染むので、使用時に付く細かいキズ等は手でこすると目立ちにくくなります。
収納
-
メイン収納部はファスナー付き
かぶせがあると、メイン収納部にはファスナーが付いていないタイプもあります。「お財布など貴重品を収納するところには、やっぱりファスナーが欲しい。」という方もこのショルダーバッグならば、たくましいオイルバケッタレザーのかぶせ+ファスナーポケット装備で、安心していつものお供をもってお出かけしていただきます。
-
見た目はミニでも、しっかり収納
旅行での自由時間や、近所を気ままに散策しようかなぁという時は、本当に必要なお財布やスマホなどを持って身軽に出かけたい。そんなときにもこのミニショルダーバッグが おすすめです。単に荷物を入れる鞄という以上に、この生地や革が醸し出す唯一無二の堂々たる出で立ちは、あなたの日常をさらに華やかにしてくれることでしょう。
-
細かい物たちの収納スペース
メイン収納部内にも、オープンポケットがあります。必需品である鍵など、バッグ内をあちこち動いてほしくない小さい物たちの収納に役立ちます。
-
スナップボタン付き前ポケット
もういっちょポケットを装備。それは前ポケット。薄くマチがありますので、すこし高さのある物の収納が可能です。留め具の無いポケットは、どこか心もとないという方もスナップボタン付きのポケットだから安心してお使いいただけます。
-
背面にもポケットがあります。
かぶせの表面にポケットは装備していないのですが、そのかわり背面にさりげなくポケットが付いています。ササッと取り出したいものなどの収納におすすめです。また、ここは赤さび染め帆布の生地の経年変化を存分に楽しんでいただける場所です。
-
存在感のあるバケッタレザーと味わい深い赤さび染め帆布
しっかりとマチ幅があるから自立します。武骨で堂々とした表情の革と、赤さびという世界にひとつだけの色合いに染まった帆布生地が、絶妙なバランスでまとまっています。どの角度から見ても素材の味わいを満喫できるショルダーバッグになっております。
カラー
-
▲レッド (帆布) × ブラウン (革)
-
▲ネイビー (帆布) × ブラウン (革)
-
▲カーキ(帆布) × ブラウン(革)
-
▲ベージュ (帆布) × キャメル (革)
-
▲ブラウン (帆布) × ブラウン (革)
-
▲グレー(帆布) × ブラウン (革)