-
-
肩掛けで動きやすいワンショルダー。
少し長めのハンドルに仕立てることで、ワンショルダーバッグとして肩に掛けたりして使うことが出来る便利なトートです。
-
-
サッと手軽に手持ちスタイル。
席から立ちがるときなどすぐにバッグを持ちたいときには、手持ちでサッとお使いいただけます。
-
-
使い勝手のよい収納性に一目惚れ。
バッグの中央部分はファスナーポケットの内袋となっています。 ポケットの底部分は21cm の正方形になっていて、身の回りの小物類をまとめて収納して持ち運ぶことが可能です。
-
-
すき間が3つのポケットになってます。
内袋の側面をステッチとカシメで留め付けることにより、バッグ本体と内袋とのすき間が大小3つのポケットになっています。 小ポケットは約9cmの深さがあり、長財布や水筒、折りたたみ傘などが収納できます。
※側面のうち片側部分について、おおものが収納できる大きさの大ポケットに仕様変更し、より使いやすくなりました。
-
-
使いやすい作りのS字フック。
トートの開口部には、S字フック付き。独特の形状で差し込みやすいフックです。 荷物をたくさん入れたときにはフックで止めておけば、ぱかっと開いてしまうこともなく安心です。
-
-
壊れ知らずのハンドル。
ハンドル部分は、10号帆布を二重に重ね縫いしたものを、左右からもう一度折り返して二重に縫い合わせております。 つまりは2層x2層で、10号帆布の4層構造なわけです。これだけでもすでに一生モノの耐久性が備わっているわけですが、 ステッチ部分は縁(へり)を返しているから都合6層にも及びます。
ハンドルを留めつけるリベットには、金属製の打ち抜きリベットを使用しています。 打ち抜きリベットは一つ一つハンマーによる手打ちで頭を潰していくという昔ながらの手法で、非常に手間は掛かりますがとても味わい深いパーツです。
-
-
ネイビー
ネイビーらしさを感じていただける正統派ネイビーです。
-
-
カーキ
カーキ=土埃 という原義どおりであるならば、本来のカーキってこういう色になります。
あとで出てきますが、ミドリのあいつはオリーブドミリタリーという名前で区別しております。 オリーブドミリタリーとのお間違えには、くれぐれもご注意ください。でもこの色もかなりいいよね。
-
-
ブラック
落ち着いた仕上がりのブラックです。
-
-
オレンジ
国際救難色のオレンジ。オレンジ好きを惹きつけてやまない、エマージェンシーめいたアトモスフィアを醸し出しています。
-
-
オリーブドミリタリー
待ちに待ってた、やっと出た!ミドリのあいつです。 汚れが目立たず、色落ちしてもかっこいい色なので当店では定番の人気色です。 カーキと間違えないよう、くれぐれもご注意ください。
-
-
チャコールグレー
大人の男女によく似合う黒に一歩近づいた灰色、チャコール。