-
-
品質本位の革づくり。
こちらのショルダーバッグは本ヌメ革にオイル加工を施したこだわりのレザーバッグです。耐久性、弾力性、柔軟性に富んだシリーズ専用に作られた革を用いて、安定した品質でのご提供を目指しております。趣深く刻み込まれたシボ目は、革らしい風合いを手のひらに感じさせ、経年のキズさえも目立ちにくい仕様です。
-
-
ショルダーバッグとクラッチバッグ、悩み知らずの2WAYバッグ。
付属ストラップのつけ外しでショルダーバッグにもクラッチバッグにも可変します。ショルダーとクラッチが合体したということは、ショルダーバッグにクラッチバッグのおもしろみが内蔵されたということ。つまりこのバッグを使えば、ショルダーの用途とクラッチの用途を、ひとつのバッグで使いこなせるようになるわけであります。もうショルダーで行くか、クラッチで行くかでいちいち悩まなくてもいい。このバッグさえあれば、すべての収納を一手に支えてくれるのです。これは快適!
-
-
ショルダーストラップ裏に秘めた職人の技。
ショルダーストラップには小型のバッドが付属しています。さらに裏面には滑り止め加工まで施されており、至れり尽くせりの仕様です。
収納
前にあるから前ポケット。
小物類やスマホなどの収納にちょうどいい前ポケットです。フタは小型マグネットで開閉いたします。
あるとうれしい背面のポケット。
チケットやICカードなどすぐに取り出したいモノの収納に、背面のポケットが役に立ちます。SUICAのペンギンも心なしか嬉しそう。
コンパクトだけど驚くべき2層収納。
収納部が2層に分かれており、身の回りの品々を小分けして収納可能です。さらに仕切り部分にはファスナーポケットとなっています。一番うしろにはファスナー小ポケットにペンホルダーが2つという充実ぶりです。
長財布がピッタリ収まる絶妙な大きさ。
仕切りを上手に活用すれば、長財布やスマホなどバッグ内を好き勝手にさまよいがちな長物も、きちんと仕分けることができます。
ここは鍵のポケットに最適かも。
仕切り部分のファスナーポケットは、すぐに取り出したいけど行方不明にはしたくない物、他のものと混ぜたくない大事な物入れとして使うのが最適です。鍵のポケットとして申し分ない出来ばえ。
筆記用具は必携かと思います。
紳士の持ち物として、万年筆はたしかにカッコイイ。そうでなくてもボールペンぐらいはさりげなく携帯したいものです。便利な2本差しです。